
使い方
1. 起動画面
2. 転送前の準備
3. 転送中の画面
4. 転送後の作業
2. 転送前の準備

Updateボタンを押すと、アップデート開始前に必要な準備手順が書かれている上記画面が現れます。それぞれ下記の通り作業を実施してください。
(1)電源ケーブルを外す

FTM-350の電源スイッチをOFFにし、本体から電源ケーブルを外します。
(2)フタを外す

FTM-350H(50wモデル)の場合は、本体上部のビス4つを外し、フタを外します。
(3.0mmの六角レンチを使用します。)

各ビスにスプリングワッシャーが入っているので無くさない様にします。

FTM-350(20wモデル)の場合、本体上部のビス(2.6mm)8つを外し、フタを外します。
(20wモデルには、スプリングワッシャーは入っておりません。)

フタを外す際、スピーカーケーブルが短い為、切れない様に気をつけて下さい。
(3)プログラムスイッチ切替


基板の左手前にあるプログラムスイッチを PRG 側に切り替えます。
(4)データケーブル接続

背面のデータ端子のMiniDINコネクタへにCT-140かCT-142を接続します。

ケーブルの反対側(DSUB9pinコネクタ)をPCのCOM端子へ接続します。(写真はCT-142)
(5)電源接続

FTM-350 本体に電源ケーブルを接続し、13.8V を加えます。
上記の準備が完了したら、OKボタンをクリックし、次の画面(転送中の画面)へ進みます。
次の画面(転送中の画面)に進む
前の画面(起動画面)に戻る
|