|
 |

複数台の無線機を変更登録する場合の申請です。現在の所有は1台でも、将来的に複数台になる予定がある場合は、包括変更登録申請が可能です。
無線機の包括変更登録申請手順

●無線局包括変更登録申請書 ●封筒2枚(申請書発送用、登録状返信用)切手をはってください

●包括変更登録申請書の記載例を参考に、申請書に必要事項を記入します
●作成した申請書、返信用封筒(住所、氏名を記入し、切手を貼ります)をまとめ、管轄の総合通信局に郵送します

提出した申請書に不備がなければ、約15日程度で登録状が交付されます。これで変更した内容で運用を開始することができます。

「包括登録に係る無線局の開設届出書」を、開設した日から15日以内に管轄の総合通信局に提出することで包括手続き登録が完了します。
これを怠ると、届出手続き義務違反に問われ、罰金(30万円以下)に処せられます。
|